大事な腸内細菌です

ダイエットサプリ カメヤマ酵母

 

健康な人であれば、善玉菌20%、悪玉菌10%のバランスになっています。残りの70%は「日和見菌」といって、良い働きも悪い働きもする菌種です。善玉菌が優勢だと良い働きをしますが、悪玉菌が優勢になると悪さをします。とはいっても、優柔不断なのは日和見菌だけではなく、善玉菌のなかには他の菌と作用し合うと悪さをするヤツがいるし、逆に悪玉菌でも状況次第で良いことをするヤツがいるのです。

 

細菌の作り出すものによって、ビタミンなど人にとって有用なものを作る善玉菌、体に有害なものを作る悪玉菌、そして善玉菌が元気な時はおとなしくしていますが、善玉菌が弱まると悪玉菌に変身する中間菌とに分けられます。
善玉菌の代表としては乳酸菌がありますが、乳酸菌とはデンプンや食物繊維などの糖質を原料として乳酸などを作る細菌の総称です。代表的なものとしてビフイズス菌や乳酸桿菌や乳酸球菌などがあります。
悪玉菌としてはウェルシュ菌が代表的で、蛋白質アミノ酸を分解して悪臭物質や有害物質を作ります。
中間菌としてはバクテロイデスや大腸菌などがあります。これらの腸内細菌のバランスが保たれていると健康な状態といえます。腸内細菌の種類や割合は一人一人で違っており、ストレスを受けたり、抗生物質を飲むとバランスがくずれます。

 


細菌というと人に有害と思われがちですが、
人の腸内には沢山の細菌が住みついています。また、身の回りには無数の細菌が存在しています。人は細菌と共に生きています。たとえ悪い細菌がお腹に入ったとしても、その菌の繁殖を抑え、お腹を守ってくれるのは腸内細菌の働きなのです。

 


〈腸内細菌〉
私たちの腸の中には、いつも約30~40種類、数にして100兆個、重さにして約1㎏の細菌が住みついています。そして食べ物の残り滓や消化液などを利用してさまざまなものを作り出しています。