肌の乾燥対策

洗顔や保湿ケアで乾燥肌を予防していても、秋冬の乾燥する季節やエアコンの送風など、お手入れ方法以外にも注意する点があります。

日常生活で乾燥肌を防ぐ対策を紹介します。

 

湿度が30%以下になると、角質層から水分が蒸発しやすくなりお肌が乾燥する原因となります。秋冬の季節は室内でも30%を下回ることが多くなります。

 

乾燥肌を予防するためには室温50〜60%を常に保つよう、加湿器を上手に使いましょう。コップに水を入れて室内に置く、水で濡らしたタオルをハンガーに掛けておくなどでも加湿できます。

 

手足が冷えると、血行不良となり身体の隅々まで栄養や酸素が行き渡らなくなります。そうなると代謝が低下して、新しい肌細胞がうまくつくられなくなります。

冷たい飲み物は体内を冷やします。日頃から温かい飲み物を摂取して体内から温め、血行を良くしましょう。

 

二の腕や背中にできやすいブツブツ、ザラザラが気になって、腕や背中が見えるデザインの洋服が着られない。お肌の露出が多い夏は、人の目が気になってしまう。

こうした鮫肌の悩みを抱えている人は意外と多いものです。
ブツブツしたお肌はかゆみも痛みもないのですが、そのため露出の多い夏をどうにかしのいで、季節が終わればそのままという人もいるでしょう。

 

 

お肌が気になって、常に触っていたり、爪でかいてしまったりすると、鮫肌はどんどんひどくなります。冬の乾燥する時期は、悪化してかゆくなるケースもあります。

 

 

 

ブツブツした鮫肌は、角質層の水分が不足した乾燥肌、お肌の新陳代謝といわれるターンオーバーの異常、過剰な皮脂分泌などが原因と言われています。

端的にいうとこのブツブツは古い角質なのです。開いた毛穴に古い角質が角栓となって蓄積して、毛穴からあふれ出た先端がブツブツの状態になって皮膚の表面にあらわれているというわけです。

 

鮫肌を改善するためには、古くなった角質を除去

 

してターンオーバーを正常に戻し、保湿ケアでお肌を柔らかく整えることが重要です。

 

運動は基礎代謝を上げ、お肌の新陳代謝といわれるターンオーバーを促します。ウォーキング、ストレッチ、ヨガなど適度な運動を日ごろから取り入れるとよいでしょう。

 

乾燥肌で悩んでいる人は、これまでの洗顔方法を見直すことで、徐々に改善されていきます。自分にあった洗顔料を使い、たっぷりの泡で優しく丁寧に洗うことがポイントです。

お肌の状態は日々さまざまに変わるので、自分のお肌の状態を見極めて、それに合った洗顔をしていきましょう。